人気ブログランキング | 話題のタグを見る

心が震えた瞬間を残したい


by Lappy_man

奥能登のキリコ祭り

奥能登、過疎化が進んでいつもはおじいちゃんやおばあちゃんが目立つところが多いですが
夏の1ヶ月あまりは若者が多く集まります。

夏のキリコ祭りがあるからです。

「盆・正月は帰らんでも、祭りには帰ってこいや」
と言う挨拶が普通に交わされるほど、奥能登の者にとっては大切なキリコ祭り


奥能登のキリコ祭り_d0135242_1432816.jpg






「デンコデン・カッカッカ・デン・カッカッカ」
と小さな町に響き渡る太鼓とシャンギリの音を聞くと
体中のスイッチが入りまくり、フツフツと体中の細胞が元気になる感じがするんです。
(子供と一緒ですね(^^ゞ )

奥能登のキリコ祭り_d0135242_14322252.jpg




一口に能登のキリコ祭りといっても、各地区でいろいろな特色があって、
キリコを担いだまま海に入っていくものや、ぶつかりあうものなど。
自分の地元は人形を飾るのが特徴で、主に戦国時代物やその年流行っているものを
人形にして飾ることが多いです。
奥能登のキリコ祭り_d0135242_14354169.jpg奥能登のキリコ祭り_d0135242_14355441.jpg




子供用には重いので絵を飾ります。
奥能登のキリコ祭り_d0135242_14373112.jpg


町中を練り歩きながら、3時ごろには役場に集合
今年は総勢9基のキリコ
奥能登のキリコ祭り_d0135242_14383923.jpg

自分が子どもの頃は、各町内で大人キリコ・中キリコ(中学生用)・子供キリコ(小学生用)
と3基ずつ出していて、すごく多かったのを覚えていますが、
自分も含めて、地元を離れる人が多く、さすがにキリコの数は少なくなりました。


もちろん夜も町中を練り歩きます
奥能登のキリコ祭り_d0135242_14432954.jpg


ライトアップされた人形もカッコいい
奥能登のキリコ祭り_d0135242_14435888.jpg



翌日、肩はパンパンにはれて、体中が痛くてまともに歩けなくなるの
わかってるんだけど止められないんですよね。
奥能登のキリコ祭り_d0135242_14463533.jpg


それが、祭りの力なんだろうなぁ・・・。



撮影日:7月23日
撮影場所:石川県能登町
カメラ:EOS 5D MarkⅡ
レンズ:EF70-200mm f/4L IS USM(最初の2枚)
    残りは全てiPhone4

by lappy_man | 2011-07-31 14:52 | お出かけ